本文へジャンプ

 MIFES マクロ
 マクロコマンド書式 制御構造 式について 演算 変数 定数 システム変数 システム関数 機能番号一覧 仮想キー番号一覧
 サンプル1 サンプル2

式について

 式とは、関数、変数、定数、およびそれらを演算子や括弧(()[])で結んだもの、のいずれかです。式を一般形で表現すると以下のようになります。

  式:変数(単純変数/配列変数/システム変数)
  式:定数(10進定数/16進定数/マクロ定数/文字列定数)
  式:関数(システム関数)
  式:単項演算子→式
  式:式→2項演算子→式
  式:(→式→)

   例1. @12
   例2. 0x834b
   例3. insstr(0x0d0a)
   例4. ~DSTAT_UNDERLINE
   例5. @5+@str1[3]
   例6. (@5+@7)*8
   例7. @code=@5-0x37
   例8. @3 = @str2[@4=@2-0x8340]
   例9. if (@2=@code-0x20)<=64 then insstr(@2+0x20)
   例10. while 1
        ・
        ・
        wend

 MIL/W言語ではC言語と同様に、変数、定数、関数、式は全く同等に扱われます。変数や定数がその値を持ち、関数が関数値を持つのと同様に、すべての式はその演算結果としての値を持ちます。この式の値が 0 の時、その条件式は偽でありと見なし、0 以外の値の時、その条件式は真であると見なします。通常の式と条件式の違いは、if や while の直後にある式を条件式と呼ぶだけであり、基本は同じものです。

 また、例7や例8のような代入文も式のひとつです。これは、= も通常の演算子と同様に扱われることを意味します。演算子 = は、右辺の式の値を左辺の変数に代入し、演算結果として左辺の変数の値を返す演算子です。
 変数、定数、関数、式は全く同等ですから、演算子を持たない変数や定数だけの式もあります(例1、例2)。特に定数 1 だけの条件式は、常に真となる条件式と見なすことができます(例10)。


リンク


 



お知らせ
  • お知らせが入ります。
  • お知らせが入ります。
  • お知らせが入ります。